2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

橘中学の皆さん、ありがとう!

本日で二日間の保育実習が終了しました。 最後の今日は中学生の皆さんも朝から全開。 なんと子どもたちと一緒に 朝のマラソンから走ってくれました。 最後は、一言ずつ感想を伝えてくれたようですが、 少しでも中学生の皆さんの将来の選択肢に、 あるいは、 …

ようこそ、橘中学の皆さん!

本日は、保育実習の体験機会として 橘中学の学生の皆さんが来園されました。 この時期でもありますので、 お受入れした学年は 年長の2クラスと年中の1クラスに限らせていただきましたが、 懐かしい卒園児さんのお顔にも会うことができ、 とても嬉しい日と…

芋苗植え(年長)奮闘記

東側の「たちばなの郷」 その畑に年長さんで芋の苗植えを行いました。 苗植えにあたり大切なお話を年長さんに伝えます。本日は、芋苗購入について田中農園様にご尽力をいただき、 ご指導はもちろん、苗植えのお手伝いまでしていただきました。 準備としては…

南部連盟PTA連合会 総会

本日、5月28日 11:00より だいふくにて南部連盟PTA連合会の総会が行われました。 ちなみに、南部連盟とは大牟田とみやまの両地区を指しますが、 本日は、その両地区幼稚園のPTA役員の代表の皆様にお集まりいただいた訳です。この組織の役割は、 南部連盟と…

全日本私立幼稚園連合会 総会

5月23日(水)は基本的に年に一回開催される 東京での全日本私立幼稚園連合会の総会に出席して参りました。 各県の代表の設置者園長の皆様が集うこの会は、 とても重要であり、出席率も極めて高いのです。その冒頭では、現在の与党・野党の数名の国会議員の…

学ぶということ

この事について、 年齢は関係ありません。特に、どんな分野であれ、学ぶ機会があれば やはり積極的にそのチャンスを得たいものです。幼稚園でも保護者の皆様に発信すべく 6月1日(金)に教育講演会を予定しています。演題は『15年後の子どもたちのために“今”…

走るということ

もしかしたら、親世代の保護者の皆様には解らないかもしれませんが、 今の子どもたちには、『走る』ということすら難しい時代になっています。 特に、つま先立ちができない子どもが多い事も事実です。 これは、年長の女の子の走る様子ですが、 ここまで走る…

成功する人

成功する人はどんな人?こんな質問をされた時の答えは・・・ “ついている人”だそうです。ちなみに、ついている人を分析すると、 ついている人は良い習慣を身につけているのだそうです。さらに言えば、 心理学で言うと、習慣とは思考・感情・行動のパターンと…

英語の世界

本園の三本柱のひとつ。 その名も英語カリキュラム『グレイプシード』 今年から、週二回の英語の時間を年中さん以上の学年に確保しつつ、 年少さんからの英語指導にも活かしてみたいと考えました。もちろん、年少さんについては 楽しんでもらうことを中心に、 しかし、…