2015-01-01から1年間の記事一覧

平成28年度入園希望者の願書受付について

おかげ様をもちまして、 2歳児クラス(満3歳児クラス含む) 及び年少(3年保育)の入園については、 本日の願書受付日をもって 予定の定員を満たすことができました。これも、 本園への保護者様のご期待の結果であるとプラスに受け止め、 教職員一同、心…

韓国よりお客様 来園

以前、お伝えいたしました 韓国のギョムサンナンドという地域から 幼稚園の設置者・園長の皆様が来園されました。本園は、 二日後に運動会を控えていますので、 観ていただける保育内容は限られますが、 それでも、 運動や英語教育の一部を観ていただくこと…

運動会とは

本園では、 幼稚園生活一年間の中間にあたり、 子ども達が自学自習し運動能力を高めた姿を 保護者の皆様に観ていただく日と考えています。また、 子どもの能力の開花を、 例えば3年計画で考えた時、 その途中経過の積み重ねの発表の場としても捉えています…

運動会まで

残り三日のカウントダウン開始。さすがに、 この時期になると どの学年もまとまりのある演技・競技を披露してくれます。ここまで毎日の練習をキチンと重ねた訳ですから、 これで、もし本番が少しばかり失敗したとしても、 子どもたちのことを最後まで応援し…

運動会リハーサル2日目

今日は、 年長さんのマーチングはじめ、 各学年のメインとなるプログラムを中心に 本番さながらのリハーサルとなりました。適度で心地の良い緊張感を感じながら 子どもたち一人ひとりが 心から楽しんでいる様子もありました。幸いな事に 天候も晴れが続いて…

運動会リハーサル

本日は1回目。 開閉会式をあたまに、 本番さながらに行いました。 子どもたちの競技もですが、 親子競技も大切ですから、 しっかりと練習をしました。 当然ながら、 タチバナキッズの集中力も増しています。完成度も徐々にですが、 確実に上がっています。…

タチバナキッズパーティー運動会

開催しました。 幼稚園入園前のお子様を対象にした運動会です。 しかし、 会場は幼稚園の運動場にしっかりと作り込みます。 本番の在園児さんの運動会を一週間前に控えてはいるものの、 教職員は最高の笑顔と元気で お子様と保護者の皆様をお迎え致しました…

「練習、楽しかった!!」

そんな声が聞こえてきました。当然ながら、 子どもたちに疲れもたまる頃かと思います。それでも、 昨日に比べたら、 「やっぱり、練習楽しい!!」 そんな声がたくさん聞けて、 素敵な笑顔がたくさん見れた嬉しい一日でした。年少さんの椅子体操。 みんな本…

割り切ること

さすがに今日の天気ばかりは仕方ない・・・。「願わくば、連日晴れてくれたなら。」そんな淡い期待を打ち砕かれた一日でした。しかし、 子どもたちはこの雨の幼稚園で できる限りの事を頑張りました。天気予報では、 明日の午後から回復し、 一週間程度は晴…

2回目の全体練習

午前中になんとかできました。 挨拶はもちろん、 入場・退場の行進の仕方や 「ハイ」という短い返事を含めた機敏な動きなど・・・。 集団行動で最も大切で基本的な動きをしっかりと踏まえ、 年長の子どもたちが見事なお手本となり 開会・閉会時に生まれる適…

ひとつの事

どんな事でも良いので、 継続する事が大切だと思います。 良く言われるのですが、 継続する事で、 それが習慣となり、 力となっていくものだそうです。それが、 幼時期であれ、 継続できる事の素晴らしさを経験できるのであれば、 また、 継続したその先にと…

次への集中のために

幼時期の子どもたちの休日はとても大切です。中には、 平日がとても忙しいので、 「たまの休日くらいはどこかに遊びに出かけよう!」そう思われるサービス精神溢れる保護者の皆様も多いかもしれません。 しかし、 園児にとっては、 いくら遊びに出かける事が…

教育的瞬間

そんな言葉があるそうです。 教育学者のヴァンマネンという方によれば、 「今ここで、学習者に介入しなければならない一瞬のこと。 子どものために、何らかの教育的な働きかけをしなければならない一瞬。」 という事を表現されているようです。 私はこの言葉…

連休明けにて

子どもたちも少し休み明けの雰囲気が漂っていました。それだけ充実した連休だったのでしょう。それもまた、今日から少し切り替えて、 本来の運動会モードに戻るきっかけとなる一日でした。微妙な曇り空の中、年長さんの組体操も、 全体で作り上げる動きを中…

土曜日の幼稚園

当然ながら、 お預かり保育のお子様はおられますが、 本日は全ての教職員が出勤しての貴重な土曜日でもあります。目の前に迫る運動会の内容・段取りを含め、 全ての情報の共有のためにアシスタント会議を行いました。正規の教職員以外のパートタイムの先生方…

表彰式

逆立ち歩きを頑張った年長の男の子二人。 職員室で表彰式を行いました。運動会の練習に頑張っていながら、 個人の目標である逆立ち歩きを毎日の積み上げで頑張っていたのです。どちらも100歩以上歩く事ができたので、 小さいですが、賞状を渡しました。たか…

園見学会 実施

平成28年度での入園をお考えの皆様を対象に、 園見学会を実施致しました。この見学会は、 あまり多くの皆様をお招きする事はせず、 少ない組数で丁寧にご案内できるよう配慮し、 数回に分けて行う予定です。おかげ様で、 本日も新しい出会いの機会をいただき…

平成28年度 園児募集

詳細は、もう少しお待ちいただきますが、 本年の平成28年度入園願書配布は、10月15日(木)より。入園願書受け付けを11月2日(月)から、となりました。おかげ様で、事前のお問い合わせが多く、 大変有り難く思っております。今年から、こども園となり、 1…

運動会の練習

それぞれの種目の練習は、 まだまだ始まったばかり。 子どもたちには、 おおよその流れを把握してもらう時期です。これが、あと二週間もすれば、 教職員も自然と指導に力が入ります。決して、訓練にならないように 『運動会』に向けた短い練習時間の中で 自…

敬老の日交流会 二日目

二日目の今日は、年中さんともも組さんの交流会。また、1歳児のひよこ組さんでは、 隣のお部屋からモニター越しに参観いただきました。祖父母の皆様がおられた内は、 本当に立派な姿を見せてくれていただのですが、 2歳児クラスのもも組さんに関しては、 …

敬老の日交流会

二日に分けて行っているふれあいの会。本日は、年長と年少の子どもたちと祖父母の皆様との交流日でした。これまでは、駐車場を十分にご準備できない環境であったので、近隣のマルミヤストア大牟田店様のご理解・ご協力をいただき、 駐車場をお借りする事がで…

運動会に向けて

二学期に入り、年長の鼓隊(マーチング)の練習が始まりました。これが始まると、「秋になったんだな!」そんな想いに包まれます。大型の台風の九州上陸のおかげで、 『たちばなの郷』の夏の花たちは倒れたり、枯れてしまったり・・・。少しさびしい気持ちに…

二学期の始まり

いよいよ長い二学期が始まりました。今日は、二学期初の松川先生の運動指導日だったのですが、 子どもたちにとっては、 本来の調子を発揮するのに、少し時間がかかったかもしれませんね。それでも、運動場を元気に走る子どもたちを見て、 私、園長も元気をも…

貴重な晴れ間

その一瞬を最大限に活用し、 どの学年、どのクラスも待ちわびたかのように クラス写真を撮ったり、かけっこをしたり。 運動ができるのは、みんな嬉しい様子でした。 まさにこれまでの我慢を開放したかのようです。 雨の後の運動場の土はふかふかで、 かけっ…

お誕生会

4月生まれのお友だちのお誕生会でした。 まだ慣れないことの方が多い新入園児さんを交えて、 全体朝礼を行った後、全学年の子どもたちでお祝いをしました。 お誕生者のお友だち全員が 胸を張って堂々と花道を入場してくれました。 入場後の先生方の出し物も…

通常保育開始

いよいよ本日から、通常の14:30降園となりました。当然ながら、給食も開始。新入園児の子どもたちも、 幼稚園での給食に少し緊張したかもしれませんね。しかし、お友だちと食べる給食が 少しでも楽しくておいしい!と、思ってくれると嬉しいです。朝からの…

週明けての

11:00降園の二日目。天気もまたまた雨・・・。私達教職員は、朝7:25に一同に顔を合わせ、 活力朝礼なるものを行い、 子どもたちの登園を最高の笑顔で迎えるべく準備をしています。 それにしても、こう雨が続くと、 保護者の皆様の送り迎えも大変な事になり…

登園初日

あいにくの雨。進入園児さんにとっては、 不安な気持ちを増幅してしまったかもしれない・・・。そう思い、心配しながら登園をお待ちしていました。しかし・・・ 全く関係なかったようですね。みんな、本当に元気に登園してくれました。ただ、本日は初日の為…

祝・ご入園

創立50周年の節目となる、第50回の入園式を挙行致しました。 平成27年度(2015年)は91名の新入園児をお迎えできました。また、4月1日より、正式に認定こども園(幼稚園型)としての認可をいただき、 気持ちを新たにスタートすることができます。早速、明日…

平成27年度

始まりました。 進級児の園児さんにとっては、 これまでの幼稚園とは全く違った環境に思えてしまうはずです。 それは、 やはりひとつずつお兄さん・お姉さんになったということです。特に、年長になった園児たちは、 今、その事をとても誇らしく思っている事…