大切な用水路そうじ での出会い❤

保護者の皆様はご存知かと思いますが、幼稚園と道路の間に、幅80センチほどの農業用用水路があります。
周りの田んぼにとっては、大切な用水路。毎年田植えの時期を前に、清掃を行うのです。

昨日は、その清掃の日でした。
バスの先生方と一緒に、長靴姿にスコップを肩に担ぎ、一輪車とバケツのフル装備でいざ出陣!!(残念ながら、写真が無いので想像して下さい。)

朝のバス送迎が終わり、9時30より清掃スタート!

まずは、黒田先生が草刈り鎌で、用水路周りの草を刈り、山口先生がバケツで草を引き上げる。
江崎先生は、ゴーグル姿にエンジン草刈り機を脇に挟み、エンジンスタート!ブィーンと大きい音を立て、根こそぎ道路周りの草を刈り込んでゆく!その姿はまさに男!

さてさて私はというと、用水路に入り底に溜まった泥をスコップですくい上げる。底にスコップを滑らせると、出てくる出てくる小さな貝。なんと『しじみ』である。
しばらく、しじみと格闘しながら進んで行くと、次ぎは『メダカ』の出現!

スコップですくい上げようとチャレンジしましたが・・・すぐに諦めました。。。

そして最後に出会ったのが、この『ザリガニ!!』

私と同世代のお父さん方は、良く捕まえて遊んだのでは??
私は、いりこを紐で結び、ザリガニを釣っていましたが、皆さんの餌は何でしたか?
ぜひ、聞かせてほしいものです。

もちろん、捕まえたザリガニは、幼稚園で大人気!!
子どもたちにとっては、珍しいのかバケツの前に座り込む姿が見られました!

いつしか掃除の事も忘れて童心にかえり、生き物と戯れる事務長でした。。

しっかし、用水路とはいえ、水が綺麗なんでしょうね!
この自然を、これからも大切にしたいものです!!